「e点ネット塾」の特徴と気になる点
2015/10/08
ネット学習と言えば「e点ネット塾」と言われるくらい全国で人気がある「e点ネット塾」。その特徴と実際の口コミや気になる点についてまとめました。これからネット塾を考えるならまず必見の塾です。その評判はこちら。
「e点ネット塾」の特徴
e点ネット塾はインターネットで有名予備校・塾講師の授業を自宅で「いつでも・どこでも・何度でも」受講できる自宅学習システムです。自分の好きな時に講義映像を見て勉強します。パソコン以外にもiPhone/iPad/スマートフォン/タブレットPCでも視聴できるのでネット回線があるところなら屋外でも勉強できます。
e点ネット塾の売りは5,400を超える講義映像と、勉強の教え方を知り尽くした敏腕講師たちです。質と量ともに他社を凌ぐ圧倒的な品ぞろえです。会員数も2万人を超える人気のネット塾です。
授業は細かく単元分けされていて、1回が10分程度とかなり短くなっています。それにより短時間で集中して学ぶことが出来ます。
視聴した後にセルフノートという教材を用います。映像を見ると問題を解ける気になりますが、実際にやってみることで本当に力がついているか見極めることが出来ます。
分からなかったところは「質問コーナー」で聞くことが出来ます。分からない点をそのままにせずケアしてくれます。
コストパフォーマンスは最高だと思います。他のネット塾と比べるとかなりリーズナブルな価格となっていますが、高い質の講義を提供しています。
こんな方におすすめ
自分のペースで勉強できるので塾や学校の授業についていけていない人にお勧めです。また下の学年で習うことをおさらいし基礎固めがしたい人にも向いています。
兄弟が多い方にもお勧めです。1つのIDで何人でも受講できるため、3人が受講しても1人分の授業料で済みます。一般的な塾と違いかなり節約できます。
また教師と顔を合わせるわけではないので、不登校などあまり人と顔を合わせたくない状況で勉強したい方にもお勧めです。
さらに録画したものを見るので時差を気にせず勉強できるとあって、海外に住む人からも支持されています。
自分の学年以外の講義が見えることから社会人にもおすすめです。
入会金・受講料について
通常入会金価格は20,000円となっていますが、今なら入会金無料キャンペーン中です。かなりの割合でキャンペーンが行われているので、その期間を狙うといいでしょう。
受講料は、コースによって分かれています。例えば、2人の子供がいて、上の子は中学生、下の子は小学生と言った場合、小・中学生コースを選ぶことで安く受講することが出来ます。詳しい料金は下の表をご覧ください。
コース | 視聴範囲 | 通常価格/月 |
小学生コース | 小1~小6 | 3,000 |
中学生コース | 中1~中3 |
4,000 |
小・中学生コース | 小1~中3 | 5,000 |
高校生コース | 高1~高3 | 6,000 |
中・高校生コース | 中1~高3 | 7,000 |
フルコース | 小1~高3 | 8,000 |
兄弟が多い方はかなりお得に受講することが出来ますよ。詳しくは公式ホームページでお確かめください。
口コミ・評判
生徒の声
- 集中力が無い方ですが、単元が1つ1つ短く区切られているので集中力を切らさずに勉強出来ます。
- 部活が忙しく塾に行く時間が無かったので、好きな時に好きなだけ勉強できるシステムが合っていると思います。
- 高校に入り一気に数学が難しくなりました。着いていけずに悩んでいたのですが、下の学年の復習をできるので分からない所を固めることが出来ました。
保護者の声
- これだけの低料金で授業の質がこんなに高いのに驚きました。
- うちの子は女の子なので夜遅くに塾から帰ってくるのが不安でしたが、これだと家で出来るので安心です。娘もすごく気に入ったようで、机に向かっています。
- 兄弟が多いので、パソコンの順番待ちをしています。料金が安く済むのに、息子たちがやる気を出してくれるので良い選択をしたと思います。
気になる点
授業はリアルタイムではありません。録画された講義をピックアップして自分で見るスタイルです。
分からなかったところはe点ネット塾のサポートセンターに気軽に何度でも質問出来ますが、回答は専任スタッフからメールやFAXで送られてきます。
ですので、まだ勉強の型が出来ていない子や、自分できちんと予定を決めて勉強できない子への効果は疑問です。
また分からない所がすぐに解決されず、ややタイムラグがある点も気になる人もいるでしょう。
この辺りはリアルタイムの講義を提供している他社に軍配が上がりそうです。
また授業のレベルは「センター試験レベルまで」なので、更に上の私立高などを目指す方はeネット塾だけでは物足りないようです。
受講までの流れ
受講までの主な流れはこんな感じです。
- 無料体験 ※無料体験はこちら
- 入会申し込み
- 会員登録
- IDとパスワードが送付される
- 受講開始!
申し込みから3,4日で受講できるようになります。詳しくはe点ネット塾の公式サイトからご覧ください。