不登校で高校受験に合格するために、今できること
この記事を見ておられるあなたは、もしかしたら2つの気持ちに挟まれて悩んでおられるかもしれません。
自分は今不登校だけど、高校には絶対行きたい!
でも…不登校で授業を聞いていない自分には、高校受験はやっぱり無理かも…
という2つの気持ちに。
しかし、「無理かも」な気持ちは、必ず抑えることができます。
不登校からのスタートでも…いいえ、不登校は合格へ至る道の途中です。
あなたはもう、合格への道を進み始めている
そんなことはない、と思われるでしょうか。
確かに、全てがいい状況ではありません。
例えば、勉強に関してはやや遅れをとっているでしょう。
内申点(学校生活や学習の度合いによって、学校が付ける点)も気になるかもしれません。
それこそが、大きな進歩なのです。
もうこのあとは、上がっていくしかないのです。
「点が上がった!」「分からなかった二次関数が分かった!」
こんな喜びを、受験までずっと味わい続けることができるのです。
その気持ちは、他の受験生が欲しくて欲しくてたまらないものなのです。
受験は長期戦です。
最初の「高校に行きたい!」というその一心は、かなり大きな原動力になります。
でも、最初の気持ちだけだと途中でスタミナ切れになってしまいます。
「点が上がった!」「わかった!」という、途中での喜びを補充し続けることが、受験という長期戦を戦い続けるために不可欠なエネルギーとなります。
それを得続けてゆける環境が、すでに出来ているのです。
まずは、安心してください。りっぱな進歩ですよ。
環境は、利用しなければ無駄になる
さて、さっき述べたような環境がすでにあるわけですが、
利用するかしないかは、自分次第です。
食べ放題バイキングと同じです。
おいしい料理に、これでもかというぐらい囲まれています。
でも、自分が取りに行かなければどうでしょう。
いつまでたってもお腹はいっぱいになりません。
「おいしいものいっぱい食べたぞ!」という喜びは、行動しなければ味わえないのです。
しかし、正直に申し上げなければいけない点ですが…
その「行動」、つまり合格のためにがんばり続けることには、かなりのエネルギーを使います。
先ほど述べた、「点が上がった!」「分かった!」という喜びから来るエネルギーです。
そのエネルギーは、勝手に湧き上がるものではありません。
自分だけで作り出せるエネルギーではないのです。
エネルギーをもらうことが必要
受験合格のために進み続けるエネルギーは、人からもらわなければどうにもなりません。
それは、自分が特別情けない人間だから…ということは絶対にありません!!
一人で戦える受験生なんて、この世のどこにもいないのです。絶対に。
じゃあ、そのエネルギーはどこからもらえるのでしょうか。
もらえるところと、もらえないところがあります。
もしかするとあなたは、先生や友達があまり助けになってくれないと感じて、不登校になったのかもしれません。
いじめられてるのに、先生が全然取り合ってくれなかったとか、
学校に行くことを身体がどうしても拒否しているのに、周りの人は自分のことをサボりだとか怠けているとか言う…
といったことがきっかけとなったのかも知れません。
その理由は人それぞれだと思いますが、
ひとつ確かなことは、こうした人たちはあまり助けにならない、ということです。
その人たちから、無理にエネルギーをもらおうとする必要はありません。
じゃあ、どこに頼ればいいのでしょうか。
人によって言いたいことは色々だと思いますが、私はネット塾という選択肢をおすすめします。
不登校という経験や環境を専門的に踏まえて、それを基に教えてくれるコースも存在します。
「親身になります」と口で言うだけでなく、親身になってくれることを言葉や行動で具体的に示してくれるのです。
また、講義動画を何度も見返せるものもあり、分からなかったところを繰り返し再生することが出来ます。
勉強にブランクがあっても再開しやすいよう、教え方に工夫を凝らしているものもあります。
ネット塾を使えば、学校に無理に行かなくても、学力を伸ばすことができます。
学校や塾に行かないといけないと思うことはありません。
自分の家で、ネットを使って学べます。
これだけで、だいぶん肩の荷が下りた気がしませんか?
「行動」することが必要だと言いましたが、それはそんなに大変なことではありません。
まずは、1歩1歩進んでいきましょう。
ネット塾の中には無料資料請求や無料体験授業を実施しているところもありますので、ちょっと1歩踏み出してみるのはいかがでしょうか?
きっと、すぐに走り出せるようになりますよ。
ちなみに、不登校の方におすすめのネット塾もランキングにしています。
>>不登校の子におすすめのネット塾ランキングをご覧ください。